SFA/CRM

SFAと名刺管理ソフトの違いを解説。連携のメリットとおすすめのツール

デジタル化やDX推進の流れから企業でも紙の名刺情報をシステム管理できる「名刺管理ツール」の導入が進んでいます

一方、企業の営業活動を支援するツールに「SFA」もあり、両者の違いや連携できることを知らなかった営業担当者もいるのではないでしょうか。

今回は名刺管理ソフトとSFAを連携するメリットを解説。最後におすすめのSFAツールを紹介します。

 

SFAと名刺管理ソフトの目的と違い

SFAは営業効率を上げることが目的で導入される一方、名刺管理ソフトは名刺情報の有効活用のために導入される傾向にあります。

機能面では、SFAは顧客情報管理(CRM)以外にも営業プロセス管理も可能です。

どちらも営業の支援に使われるツールですが、SFAと名刺管理ソフトにはツールを使う目的の点で明確な違いがあります。

SFAは「営業効率を上げること」を目的として導入されることが多い一方、名刺管理ソフトは「名刺情報の有効活用」のために導入されます。

名刺管理ソフトの方が顧客情報管理(CRM)に特化している分、使える機能数は少ない傾向にあります。

そのためSFAは顧客情報管理(CRM)のほか、商談管理や日報作成、見積書作成といった営業プロセス全般を記録する機能が備わっています

活用によってデータに基づく営業組織のスキルアップや営業ノウハウの蓄積ができるでしょう。

名刺管理ソフトは企業に眠る紙の名刺を活用することを重視しており、手入力の手間が減ることや名刺情報の一元管理・更新ができるといった点がメリットです。

 

SFAと名刺管理ソフトを連携するメリット

SFAと名刺管理ソフトを連携できるサービスもあり、「リードの情報を漏れなく管理できる」、「効果的な顧客育成が可能」といったメリットが得られます。

SFAと名刺管理ソフトは目的こそ異なりますが、顧客情報管理(CRM)の面では機能が重なる部分も多く、サービスによっては両者を連携することも可能です。

ツール同士を連携することによって以下のメリットが得られるでしょう。

  • リードの情報をもれなく管理できる
  • 効果的な顧客育成が可能

リードの情報を漏れなく管理できる

名刺管理ソフトでは営業担当者が交換した名刺を一元管理できるため、情報の更新や共有がスムーズに行えます。

SFAと連携することによって、顧客情報の入力は不要となり営業履歴とも紐づけが容易になります。

 

効果的な顧客育成が可能

名刺情報をSFAと連携し、接触チャネルやコミュニケーション履歴を登録することで見込み顧客リストとしても活用できます。

メルマガ配信やテレアポの際に併用することで、見込み顧客育成(リードナーチャリング)にも役立つでしょう。

 

名刺管理×SFAのおすすめツール4選

企業が名刺管理ツールとSFAを導入する際は、「名刺管理機能のあるSFA」や「Salesforceと連携できる名刺管理ツール」を検討することをおすすめします。

多くのメリットがある名刺管理ツールとSFAの連携ですが、実際にツールを導入する場合は何を選ぶべきでしょうか。

本記事では「名刺管理機能のあるSFA」と「Salesforceと連携できる名刺管理ツール」をそれぞれ2種類ずつ紹介します。

  • 名刺管理機能のあるSFA
  • Salesforceと連携できる名刺管理ツール

 

名刺管理機能のあるSFA

eセールスマネージャーRemix Cloud

スケジュール管理や案件管理、売上管理といった営業支援の機能に加えて、名刺管理もできるSFAです。

OCR機能によってスマートフォンで撮影するだけで名刺情報をデジタル化。人脈管理機能や手厚いサポートも本ツールの特徴といえます。

 

Ecrea

必要な機能を選んだ分だけ使えるコーディネート型で、月額1,000円から始めるなど初めてSFAを導入する企業におすすめのサービスです。

名刺管理だけでなく名刺自動登録サービスとの連携オプションも用意されています。

 

Salesforceと連携できる名刺管理ツール

Sansan

Sansanは国内で多くの導入実績がある法人向けクラウド名刺管理ツールです。専用のスキャナーなどで名刺情報をデータ化。

帝国データバンクの企業情報や属性情報を自動で付与するほか、Salesforce内にある企業・個人のデータの重複は統一する機能もあります。

 

SmartVisca

サンブリッジが提供する名刺管理ツールのSmartViscaも名刺のデジタル化やオンライン名刺交換、Salesforceとの連携に対応しています。

取引先企業や担当者の情報管理、ダッシュボード機能といったSalesforceの機能を利用できるだけでなく、自動連携も可能です。

セールスフォースとは?何ができるの?導入時の3つの注意点を解説

 

名刺管理とSFAの連携で営業の効率化を実現

名刺管理とSFAの連携で営業の効率化を実現

SFAと名刺管理ツールには目的や重視する機能の面で違いがありますが、両者を連携させることで効果的な見込み顧客管理を実現できます。

名刺管理機能のあるSFAやSalesforceと連携できる名刺管理ツールを導入し、企業の営業を効率化しましょう。

株式会社Goofyでは、企業の営業プロセスの構築を支援する「SFA Hands-on」を提供しています。Salesforce導入支援によって、お客様の名刺情報をさらに有効活用できる可能性があります。サービスが気になる方は下記のフォームよりお問い合わせください。

インサイドセールスとは?基礎概要から導入メリットまで徹底解説

 

SFA/CRMの導入を考えている方・既に導入されている方を対象に、オンライン個別相談会を実施中!

取締役
SFA/CRMの導入や構築についてお困りでしたら、一度お話を聞かせていただけませんか?

インサイドセールスCRM導入の成功を左右する体制構築を企業の状況に合わせた形で行なっておりますので、インサイドセールスまたはSFAツール導入を検討中の担当者様はぜひご相談ください!

詳しくはこちら

 

 

Goofy代表取締役 山本

新卒にてRecuritG入社。
人材派遣/紹介領域で全社年間MVP等複数受賞。
SFA/CRMシステム会社のCSOや複数のベンチャー企業の顧問の経験を経て、営業組織における“インサイドセールス“組織の立ち上げの必要性を感じ、2019年に株式会社Goofyを設立。
当ブログでは、自社ノウハウやSFA/CRM周りの役立つ知識をご紹介いたします。

-SFA/CRM