株式会社Goofy

情報通信・ソフトウェア業界

セールスフォースを軸にした新システムに 全面移行。業務効率化を目指す。

エニワン株式会社

住宅・建築関連企業のDX支援を行うエニワン株式会社様。複数のシステムで業務管理を行っていたが、システムを一本化して一気に効率化を図ることに。Goofyをパートナーに新システムの設計、全面移行をスタートさせた。

interview


石井 万博 様 / 代表取締役副社長

工務店・住宅会社向け基幹システム「AnyONE」、を開発、販売。工務店を支え働き方を変えるためのシステム開発及び、販売・サポートまでを一手に行っている。

課題

1)複数のシステムで情報管理しており、データ入力に無駄が多い

2)セールスフォースを導入したいが、初期設計に不安がある

結果

1)情報の一元管理・業務効率化のための新システムが稼働

2)セールスフォースを自社に合わせて設計、機能を拡張

セールスフォースを軸にした新システムに 全面移行。業務効率化を目指す。

柔軟に課題に答えてくれる

「インサイドセールス」「フィールドセールス」「カスタマーサクセス」の3部署でセールスフォースの導入を決定し、Goofyさんとプロジェクトを進めてきました。今まさに基本のシステムが稼働したばかりで、全面稼働まではあと少し。業務効率化への期待が大きく、現場からは「待ちきれない」という声が上がっています。というのも、弊社ではこれまで複数のシステムで営業情報を管理していて二重三重にデータ入力する必要があり、非常に手間がかかっていました。自社開発した販売管理システムに会員管理システム、MAツール、会議資料用のスプレッドシート…という具合ですね。それを一元化して効率化するのが、今回のプロジェクトの一番の狙いです。
我々はシステム会社なので自分たちでプログラムを開発することもできます。でも後々(の拡張性)も考えると、長い目で見て自社のリソースを割くよりいいはずだと。ただ、聞くところによるとセールスフォースは初期の設計が難しい。実際にそれで挫折して(セールスフォースから)ウチのシステムに乗り換えた、というお客様もいましたから(笑)。そこで、導入サポートのプロを探していて、Goofyさんをご紹介いただきました。
他社さんからも見積もりを取りましたが、どれもいわゆる「料金表」。コレとコレをやったらいくらです、としか書いていないので、何をどこまでやれば自分たちでシステムを使えるようになるのか、さっぱりわからず…。Goofyさんだけがその課題に答えてくれました。コンサルティングも含め、弊社の現状を踏まえて弊社に合った形で設計してくれるということで、それならGoofyさんにお願いしようと。システムを使いこなすまでを見越して柔軟に対応してもらえる点が、他とは全く違いました。

セールスフォースを軸にした新システムに 全面移行。業務効率化を目指す。

リアルな導入事例を 画面で見ながら

プロジェクトはフルリモートで、担当エンジニアさんに何でも相談しながら進めています。こちらは大阪でGoofyさんは東京ですが全く問題なく、むしろすぐに画面共有できリモートの方がいいくらい。我々も徐々にセールスフォースを理解していくので、やってみて「ここはこっちの方がいいな」ということが出てきますが、それをその都度言えるのがいいですね。普通だと、変更の度に別途コストがかかるんでしょうが、Goofyさんは決めたゴールに直接向かうのではなく寄り道したりルートを変えたりしてもらえて、とてもやりやすい。プロジェクトがスタートしてからの軌道修正って、システム構築にはつきもの。そこに柔軟に対応してもらえるのは有り難いです。回り道の分だけ時間がかかるから、担当者さんは大変かもしれませんが(笑)。
あとは何より、今使っているシステムの中身を理解して提案してくれるのがいいですね。現状の業務フローをよく分かって「それをセールスフォースに置き換えるとこうなります」と一つひとつレクチャーしてくれるので、大変わかりやすい。加えて、他の企業の導入成功事例をたくさんお持ちなので、具体例を示してご提案いただける。「こんな風に活用している企業様もありますよ」と、画面で見せてもらえるんです。もちろん、守秘義務の範囲内で。他社事例を見せてくれると言ってもサンプルデータしか見られないとか、1件しかデータが入ってないとか、よくあるけどそれじゃあわからない。豊富な事例の中から自社にあった参考例を提示してもらえるのは、Goofyさんが色々な企業をサポートしているからこそ、なんでしょうね。

セールスフォースを軸にした新システムに 全面移行。業務効率化を目指す。

今後も機能を拡張して、事業に役立てたい

先ほども言った通り今回は3部署でセールスフォースを導入し最終的には請求入金まで管理することを目指していて、(セールスフォースに)他のサービスをいくつも連携させています。完成すればGoofyさんが手がけた中でも最大規模のものになるとか。セールスフォースは拡張性が高くどんな機能もプラスできる、そこが難しさにもつながっている。だから導入成功のためにはコンサルというか、パートナー選びが肝心ですね。システム連携にも精通したGoofyさんがいてくれて、我々としては頼もしい限りです。
稼働後の運用定着についてはさほど心配していません。社員はみんなITに明るいので使っていけば覚えるだろうし、Goofyさんはわかりやすい運用マニュアル作成にも定評があるので、楽しみにしています。
今回のプロジェクトによって業務の効率化が進めば、かなりの時間が削減できるはず。例えば、今問い合わせだけで月500件以上はあるので、その入力業務が半減するだけでも相当ですよね。そんな風に他の部門でも余剰の時間ができてくれば、ユーザーミーティングを開催したり、既存顧客のフォロー体制を固めたりといった、今までできなかったことに着手できると思います。同時に、セールスフォースにまた別の機能を連携させて事業成長に役立てたいとも考えています。何かというと、現在ヘルプデスクを外部に委託しているのですが、そことのデータ連携を図って情報活用をしたいんです。次の次の次、くらいのフェーズかな。Goofyさんへのご相談が尽きませんね。