株式会社Goofy

情報通信・ソフトウェア業界

SFAのメリット・デメリットを把握し、自社に最適なシステムを構築。

株式会社レトリバ

AIによるVOC分析ツールを開発・提供する株式会社レトリバ様。運用面の不安から新たなSFA(セールスフォース)の導入を躊躇していたが、Goofyからの提案を受けて導入を決定。現在はfront BPOのテレアポ代行サービスも採用、成果が上がっている。

interview


田口 琢也 様 / 代表取締役社長CEO

新宮領 宏太 様 / 執行役員

「ことばを、知識に。」をビジョンに掲げ、膨大な顧客の声をAIが分析する「YOSHINA」、社内文書をAIが検索・分類する「TSUNADE」を開発・販売。大手企業や官公庁での採用も進んでいる。

課題

1)SFAをセールスフォースに切り替えたいが、使いこなせるか不安

2)新規のSFA導入に割ける社内リソースが限られている

結果

1)自社に合ったシステム・運用ルールが構築され、SFAが積極的に活用されている

2)進行管理を社外に一任でき、スムーズに導入が進んだ

SFAのメリット・デメリットを把握し、自社に最適なシステムを構築。

「そこは、セールスフォースを使わない方がいい」

Goofyさんは、セールスフォースの導入に当たってシステムを客観的に見て、メリット・デメリットを率直に教えてくれました。「このシステムは実績を貯めるところに強みがあって、予実管理の機能は弱い。だから、そこは他の方法で」とストレートに提案された時は、正直びっくり。しかし同時に信頼度がグッと上がりました。システム会社さんのお話も聞きましたが、彼らは自社のSFAの弱点は言わないし、運用面の細かいことは相談できない。その点Goofyさんは私たちと同じ目線に立って、業務内容に合ったやり方を一緒に考えてくれる。弊社の業務事情を先読みしてシステムを組んでいってくれたので、後々要望を追加した時の対応もスムーズでした。
今回Goofyさんに依頼したメリットは大きく3つ。1つは、システムの導入から運用・定着まで、進行管理を丸ごとお任せできること。本来は自分たちでやりたいところですが、他のプロジェクトも同時に走らせているのでリソースが割けず、Goofyさんがやってくれて大助かりです。2つ目は、システム導入の社内体制づくりから社員の役割分担まで、全て仕切ってもらえたこと。「これは誰がやるんだ」「あれはそっちの仕事だろう」っていうありがちな事態に陥らずに済み、社内のコミュニケーションロスがなかった。実に有難かったですね。そして3つ目、弊社には経営統合した子会社があるのですが、2社間のデータの統合もお願いできたこと。これは今まさに進行中です。システム導入だけではなく、その枠を超えてサポートしていただけるのは、他社さんにはない良さですね。

SFAのメリット・デメリットを把握し、自社に最適なシステムを構築。

システム導入だけでなく、自社に合った運用ルールの策定まで

私にとっての成果で言うと、システム導入後は、業績をマネージャーに聞きに行かずに済むようになりました。社員がシステムに入力したデータが、私が見たい形でスプレッドシート上にすぐさま展開されるから。この仕組みもGoofyさんがつくってくれたもの。担当エンジニアさんから「こんなKPIも見られますよ」といった提案がどんどん上がってきて、すごいなぁ、って。システムと並行して運用ルールもつくってくれて、そのルールもすごく考えられているんです。社員は入力しやすく、経営者にとっては業績データがリアルタイムでわかる。おかげで私自身は提案資料の作成時間を9割方削減でき、人と会って人脈を広げる時間ができました。管理部門の残業削減にもつながっており、会社全体の生産性も上がったと感じています。

SFAのメリット・デメリットを把握し、自社に最適なシステムを構築。

わからないことが 魔法のように解決されていく

弊社ではもともと別のSFAを導入していました。それが今ひとつ機能しておらず、セールスフォースに切り替えようという話になっていた。ですが(セールスフォースは)使いこなすのが難しいと聞いて、導入に踏み切れなかったんですね。そんな時にGoofyさんに出会いました。担当者さんが、セールスフォースの利点も弱点も含めてわかりやすく説明してくれて、なんてすごい営業さんなんだ!と感動しました。弊社の経営陣とも対等に話していただけましたし、何より、コスパを含め弊社にとってベストなご提案をいただけた。これはこの人にお願いするしかない!という形で依頼が決定しました。
システムの導入期からはGoofyのエンジニアさんにもお世話になっています。この人もまたすごい。すごい人材が揃っていますね、Goofyさんには。担当エンジニアさんは、まるでセールスフォースの魔法使い。弊社からの「こんな項目を作りたい」「営業会議でこの集計結果が見たい」という要望に対して、入力が簡単で、なおかつ問題も起こらないデータベースを魔法のように具現化してくれる。現在はシステムの運用定着フェーズということで、エンジニアさんに週一で勉強会を開いてもらっていますが、これが社員に大人気。わからないことが目の前でどんどん解決されていくから、そりゃあ楽しみになりますよね。おかげで、能動的にシステムを使って営業に役立てようっていう空気が生まれています。

SFAのメリット・デメリットを把握し、自社に最適なシステムを構築。

テレアポ代行でも高い成果が

front BPO※1の部分ではテレアポ代行をお願いしています。弊社では数十社のテレアポ会社さんと契約していますが、Goofyさんの成果が飛び抜けて高い。営業支援のノウハウをしっかり蓄積されているからでしょうね。ちなみにこれらのデータも全部システム上ですぐ見られます。直近で見て、Goofyさんからのアポで受注見込みに繋がったのは…11%。これって相当高い確率です。実は、初めにお願いしたのはリストメールサービス※2で、こちらは成果が出なかった。いいサービスなんですが、弊社には合わなかったのかも。すると、すぐにGoofyさんの方から終了を申し出て、代替案を提案してくれました。そういった姿勢からも誠実さを感じます。
その他には、弊社のAI分析システム「YOSHINA」※3とセールスフォースの連携を、Goofyさんと共同で試行しています。セールスフォースに蓄積された顧客の声を「YOSHINA」を使って定量データ化するんです。そうすれば次の営業アクションや事業展開に繋げやすい。お互いの事業の可能性を広げていくパートナーとしても、Goofyさんには期待しています。

※1 Goofyのインサイドセールス支援・代行サービス
※2 Goofyが保有する顧客リスト(約20万件)を使って紹介メールを送信するサービス
※3 蓄積された顧客の声を自動集計・分析するAIシステム